ロングセラー商品!北海道生乳100%使用「雪印北海道100 さけるチーズ」

日本旅行で人気の観光スポットで上位に必ずランクインする「北海道」。
その魅力はなんといっても壮大な自然と美味しい食べ物ですよね。

北海道の食べ物といえば、澄んだ空気と豊かな自然が育んだ新鮮な生乳を使用した「乳製品」!濃厚でリッチな味わいのアイスクリームやプリンなどのスイーツはもちろん、新鮮な生乳で作られたチーズは日本人の間でも大人気です。

涼しい気候を好むデリケートな乳牛にとって、北海道の爽やかな気候と広い大地はまさに楽園。質の良い牧草を食べ、快適な環境でストレスなくのびのびと育つので、格別においしい牛乳ができるのです。そんな最高品質の牛乳を原料に作られる濃厚でコクのあるバターやチーズは、有名シェフや多くの高級店から指名されるほど。理想的な環境で乳牛を育てることができる北海道は、まさに「酪農王国」なのです。

今回は、その北海道産生乳を100%使用した日本全国で愛されている「雪印北海道100 さけるチーズ」の魅力について紹介いたします!

 

「雪印北海道100」の3つのこだわり

「雪印北海道100」は、北海道産生乳を100%使用し、雪印メグミルクが独自の技術で作った、日本人の味覚に合ったチーズです。北海道の豊かな自然環境と長い酪農の歴史と共に歩み、品質にこだわったチーズ作りを続ける日本のチーズのパイオニアです。

①北海道
「北海道」へのこだわり=「原材料」へのこだわり
北海道の豊かな自然、澄んだ空気と牧草が育んだ新鮮な北海道産生乳を100%使用しています。

②「おいしさ」へのこだわり=「製造技術」へのこだわり
“日本のチーズの歴史を作り続けた製造技術”
“厳選された乳酸菌を活用する発酵技術”
”いろいろな種類のチーズを創り出す製造技術”

③「安心・安全」へのこだわり=「品質」へのこだわり
安全で衛生的な製造工程にこだわり、「生乳」「製造」「製品」の3段階にわたる厳しい品質管理をおこなっています。

雪印メグミルクサイトより引用
https://www.meg-snow.com/hokkaido100/about.html

 

「雪印北海道100 さけるチーズ」とは?

「雪印北海道100 さけるチーズ」とは、手で簡単に細かくさくことができる特別な加工が施されたチーズのことです。一般的にモッツァレラやストリングチーズの一種として知られており、繊維状の質感が特徴です。北海道産生乳を100%使用し、北海道内の工場で生産されています。

プレーンタイプやスモーク味など、さまざまなフレーバーがあり、食感がユニークで、そのままおやつやおつまみとして食べるほか、サラダや料理のトッピングとしてアレンジされることもあります。弾力のある食感とチーズ本来の風味が子どもから大人まで幅広い層に人気があり、スナック感覚で楽しめます。

 

「雪印北海道100 さけるチーズ」フレーバーラインナップ

・プレーン

北海道と育てたチーズ。

『雪印北海道100』は、北海道の酪農とチーズづくりの歴史とともに歩んできた雪印メグミルクが、北海道にこだわって、北海道産の生乳を100%使用して創り上げた、日本人の味覚に合ったチーズです。サラダやおつまみに、さいて楽しいさけるチーズです。

2本入りと1本入りがあります。

プレーン

プレーン1本

 

・スモーク

香り高いスモーク味のさいて楽しいさけるチーズです。

2本入りと1本入りがあります。

スモーク

スモーク1本

 

・とうがらし

辛味と旨味でお酒のおつまみにぴったりです!

2本入りと1本入りがあります。

とうがらし

とうがらし1本

 

・ローストガーリック味

お酒のおつまみにピッタリ!ローストガーリック味のさけるチーズです。

ローストガーリック味

 

・バター醤油

人気調査No.1の味を商品化!

バター醤油味のさけるチーズです。

バター醤油

 

・コンソメ

おやつシーンに食べたくなるコンソメ味のさけるチーズです。

2本入りと1本入りがあります。

コンソメ

コンソメ1本

 

お勧めのシーン

日本全国のスーパーやコンビニで広く販売されているので、旅行中でも簡単に手に入れることができます。

移動中のちょっとした休憩時や、ホテルで小腹がすいた際のおやつとしてはもちろん、夜のお酒のおつまみとしてもぴったりです。

さらに、パッケージがコンパクトなので、旅先での軽食に最適です。手軽に美味しいチーズを楽しめる点が、さけるチーズの大きな魅力です。

いかがでしたか?

日本旅行中に見かけた際はぜひ購入してみてくださいね!

あなたも「さけるチーズ」の虜になること間違いなしです♪

雪印メグミルクは雪の結晶マークが目印!大阪の道頓堀にあるあの有名な看板の隣に雪印メグミルクの看板があるんです。見つけてみてくださいね。