幼児期に不足しがちな栄養をバランスよくサポート! アイクレオのフォローアップミルク

身体も心もグッと成長する幼児期には、たくさんの食材でいろいろな栄養をとらせてあげたいですね。でも一方で、お子さんの遊び食べや食べムラに悩み、「栄養が足りているのかな・・・?」と心配なママも多いようです。そんなお子さんとママにおすすめの粉ミルクをご紹介します!

アイクレオのフォローアップミルク

アイクレオは、日本の有名な食品メーカー「江崎グリコ」のグループ会社です。新生児から飲める「アイクレオのバランスミルク」と、1歳以降のお子さま向けの「アイクレオのフォローアップミルク」を販売しています。他ブランドよりも少しお値段は高いですが、品質を重視する日本のママに人気の粉ミルクブランドです。

・幼児期に不足しがちな栄養をバランスよく補える
母乳や母乳に代わる粉ミルクで栄養をとってきた赤ちゃんも、6ヵ月前後から離乳食をとり始めます。1歳頃になると、大人の食事時間と同じ朝・昼・夕の3回食になります。ちょうど、遊び食べや食べムラが始まる頃でもあり、牛乳や離乳食、幼児食だけで、お子さまに必要な栄養をすべて取るのは大変なんです。アイクレオのフォローアップミルクを併用することで、この時期に必要な栄養成分をバランスよく補い、成長をしっかりサポートしてくれます。

牛乳にはわずかしか含まれない「鉄分」配合

牛乳を飲んでいるから栄養は大丈夫、と思っていたら、鉄分不足になっている可能性も…。※1 実は、牛乳にはほとんど鉄分が含まれていないのです※2。めざましく成長する1歳以降のお子さまのためにしっかり鉄分を補給してあげたいですね。アイクレオのフォローアップミルクなら、1日にコップ2杯(約400ml)で必要量をとれるようになっています。

※1 1~2歳のお子さまの約半数が鉄分の推奨量を摂取できていません(平成24年度 国民健康・栄養調査)
※2 日本食品標準成分表2015年版(七訂)普通牛乳

食事ではとりづらい「カルシウム」配合

カルシウムは骨や歯の発達に重要です。アイクレオのフォローアップミルクには、幼児期のお子さまに不足しがち※1なカルシウムを配合しています。また、カルシウムとともに働くリン、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも配合しています。

※1 日本人の食事摂取基準(2015年)、平成24年度 国民健康・栄養調査

日本メーカーで初! 発育に大切な「ヌクレオチド」※1配合

すこやかな成長に必要なヌクレオチド。母乳に含まれるこの成分のうち主要な5種類※1を、日本のメーカーで初めて粉ミルクに配合したのはアイクレオ。しかも、ここまで母乳に近づけた量※2のヌクレオチドを配合している粉ミルクは、アイクレオだけ※3。
※1 5’-シチジル酸、5’-ウリジル酸ナトリウム、5’-アデニル酸、5’-イノシン酸ナトリウム、5’-グアニル酸ナトリウム
※2 ヌクレオチド5種類の総量について
※3 2018年6月現在 当社調べ

DHAに変わるα-リノレン酸を含む「エゴマ油」配合

お子さまの体内でDHAに変わるα-リノレン酸は、母乳成分の一つです。そのα-リノレン酸を含むエゴマ油を配合しました。ミルクの風味づくりにも一役買っています。

どうやって使う?

おやつの時間にストローやコップで飲んだり、普段の料理やおやつの材料にも活用できます。

最後に簡単なレシピを紹介します。
[フォローアップミルクごはんカレー&オレンジヨーグルト]

材料:米2合(300g)、アイクレオのフォローアップミルク(添付のスプーン5杯またはスティックタイプ2本)、1歳からの幼児食野菜カレー1パウチ、卵1/2個

作り方:
[フォローアップミルクごはんカレー]
炊飯器に洗った米を入れて規定量の水を加えます。吸水後にアイクレオのフォローアップミルクを入れ、全体を軽く混ぜてご飯を炊きます。
炊き上がったら全体を混ぜて器に適量盛り「1歳からの幼児食野菜カレー」をかけます。
卵は固めに茹でて食べやすい大きさに切りトッピングします。

[オレンジヨーグルト]
材料:薄皮をむいたオレンジ30g、ヨーグルト(全脂無糖)100g
作り方:オレンジを1cm角に切ります
ヨーグルトをオレンジと混ぜ合わせ器に盛ります。

終わりに

いかがでしたでしょうか? 日本にはいくつかのフォローアップミルクがありますが、品質にこだわり、おいしく栄養サポートできるアイクレオのフォローアップミルクをおすすめいたします。アカチャンホンポやトイザらス、ドラッグストアで購入できます。また、Amazonなどの通販でも購入できるので、チェックしてみてください。

フォローアップミルク商品ページ
1歳からの幼児食野菜カレー商品ページ