熊本ってどんなところ?アクセス情報とおすすめ観光スポット

近年、海外からの旅行客が急増している「熊本県」をご存じですか?あまりピンとこないという方の中にも、熊本県の人気キャラクター「くまモン」は知っているという方が多いかもしれませんね。

熊本には、壮大な自然が広がる阿蘇、日本三名城のひとつ熊本城、そして癒しの温泉地・黒川温泉など、見どころが満載!

今回は、熊本をより快適に観光するためのアクセス情報と、おすすめの観光スポットを3つご紹介します。特にレンタカーを利用すると、熊本の魅力を存分に楽しめるので、ぜひ参考にしてくださいね!

阿蘇くまもと空港にはどうやって行くの?

阿蘇くまもと空港は、日本国内だけでなく、韓国(ソウル・釜山)、台湾(台北・高雄)、香港からの直行便が運航されており、東アジアからのアクセスが便利です。

各都市からの所要時間の目安は以下の通りです:

  • ソウル(仁川国際空港)から約1時間30分

  • 釜山(金海国際空港)から約1時間30分

  • 台北(桃園国際空港)から約2時間15分

  • 高雄(高雄国際空港)から約2時間40分

  • 香港(香港国際空港)から約3時間30分

空港から市内や観光地への移動
阿蘇くまもと空港から熊本市内や主要な観光スポットへは、レンタカー・バス・タクシーを利用できます。特にレンタカーを使えば、阿蘇や黒川温泉など自然豊かなエリアにもスムーズにアクセスできます。

代表的な地点から車での所要時間は以下の通りです:

  • 熊本駅 から 約45分

  • 阿蘇駅 から 約40分

  • 黒川温泉 から 約80分

  • 山鹿温泉 から 約50分

詳しくはこちらをご確認くださいね。

【阿蘇くまもと空港】

住所:〒861-2204 熊本県上益城郡益城町小谷1802-2

電話番号:096-232-2311

熊本観光はレンタカーが便利!

熊本県にはさまざまな観光スポットがあります。バスや電車もありますが、利用できるエリアや運行時間が限られており、やっぱりレンタカーの利用がおすすめです!

🚗 Paykeでは、ニッポンレンタカーのクーポンを用意していますので、お得にレンタカーに乗りたい方は、ぜひ活用してください!

クーポンはこちらから

レンタカーで巡るおすすめスポット3選

・熊本城

熊本県のシンボルといえば、やはり熊本城です。加藤清正という武将が1607年に当時の最先端技術と労力を投じて完成させたお城で、400年以上の歴史があります。2016年に起きた熊本地震で被災し、石垣や天守閣(お城の最も高い位置にある櫓)も一部崩壊してしまいましたが、2021年3月に完全復旧しました。熊本城の周囲には大きなショッピングエリアも広がっているので、熊本城観光のついでにショッピングも楽しんでくださいね。

【熊本城】

住所:熊本県熊本市中央区本丸1-1

営業時間:9:00~17:00(最終入園 16:30)

料金:高校生以上 800円、小中学生 300円、未就学児無料

WEB:https://castle.kumamoto-guide.jp/

・阿蘇

熊本旅行で自然に癒されたい場合は、ぜひ阿蘇方面へ車で向かってみてください。阿蘇には、「阿蘇山」をはじめとした山々と雄大な草原が広がっています。草原でのびのびと育った牛や馬、野菜などを使ったグルメも人気です。パラグライダーや熱気球といったアクティビティも楽しめます。豊かな自然を生かしたキャンプ場や温泉もあるので、ファミリーで楽しめるエリアです。

【阿蘇市】

・黒川温泉

熊本県でゆっくり温泉を楽しみたい!という方は、ぜひ黒川温泉へ。黒川温泉は日本国内でも有名な温泉地です。大きな川の渓谷に沿うように20軒以上もの温泉宿が建ち並んでいます。宿泊以外でも、「入湯手形」を購入すると27ヵ所の露天風呂や飲食店を日帰りで楽しむことができますよ。日本の古き良き建造物が建ち並ぶ、レトロな雰囲気を味わえる観光スポットです。

【黒川温泉】

住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6594−3

問合せ先:黒川温泉観光旅館協同組合インフォメーションセンター

電話番号:0967-44-0076

WEB:http://www.kurokawaonsen.or.jp/

まとめ

熊本県は、海外からのアクセスも良く、美しい自然や歴史的スポット、温泉など魅力がたくさん詰まった観光地です。今回ご紹介したおすすめスポットのほかにも、熊本県にはまだまだ魅力的な観光地がたくさんあります。もっと熊本の旅を楽しみたい方は、ぜひ 熊本県公式観光サイト もチェックしてみてくださいね!

また、熊本の観光スポットを楽しんだら、最後にお土産を選ぶのも旅の楽しみのひとつ。阿蘇くまもと空港では、地元の特産品や人気のお土産を手軽に購入できます。もし空港でのお土産選びに迷ったら、「阿蘇くまもと空港で買える!人気お土産10選」の記事を参考にして、素敵なお土産を選んでくださいね!