2018年は戌年!素敵な干支グッズ

こんにちは、PaykeライターのLINAです!
日本には「干支」という概念があります。それは、暦や時間、方位などを漢字で表すために用いられるものであり、主に暦を表すのに「干支」が用いられます。十二種類の動物(ねずみ、うし、とら、うさぎ、りゅう、へび、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、いのしし)を順番に、それぞれの年のシンボルとして用いるというのが一般的です。2017年は酉年だったので、今年2018年は戌年ということになります。

干支のお飾り


こちらは我が家の干支のお飾りです。毎年新年に玄関に飾っています。十二種類の動物が順番通りに並んでいます。2018年は戌年なので、正面は今年の干支である戌が座っています。このお飾りは毎年並び方を変えればいいのでとても重宝しています。

こちらは犬と(ライオン)を合わせた空想の生き物である狛犬のお飾りです。狛犬は日本の寺院や神社などに像が置かれている場合があります。かわいいですよね♪

新年のお供に!戌年グッズ

年末年始にはスーパーや雑貨屋で、干支グッズが販売されます。

これらは昨年末購入したものです!
狛犬が印刷されたどら焼き(カステラ生地にあんこをはさんだ和菓子)に、いぬが印刷されたパッケージに入ったチョコボール、そして「お年賀」の梅昆布茶です。おいしく新年を実感することができますね♪一番右の「お年賀」とは、新年の挨拶として普段お世話になっている人に配るものです。古い習慣なので、若い人はあまり行っていませんが、私の祖母は毎年配っています♪
お年賀にはいろいろな種類があるのですが、こちらは中を開けると、このようにおみくじ(今年はどういう運勢かが書いてあり、年の初めの運試しとして人気です)と梅昆布茶が入っています。


梅昆布茶は、梅の良い香りがする昆布だしのお茶です。年の初めにこのようにちょっとしたプレゼントがもらえると嬉しいですよね!

私も梅昆布茶とお菓子で休憩です!梅昆布茶は飲んでみると塩気があってお茶というよりスープのような味でした。金箔も入っていて、高級感があって嬉しいです♪
いかがでしたか?これらのお菓子はスーパーマーケットで購入しました。年始に日本を訪れるという方、ぜひチェックしてみてくださいね!