京都旅行のついでにオススメ!Payke社員が話題のびわ湖バレイに行ってみた!!
 
                琵琶湖は、日本最大の湖であると同時に日本最古の湖。
実は世界中で20しかない古代湖の一つです。
海水浴やウォーターアクティビティが有名な琵琶湖ですが、今回はその全体が見れるとウワサの「びわ湖バレイ」に夫と行ってきましたのでレポします!
アクセス
琵琶湖バレイへのアクセスは、京都から電車とバスを乗り継いで約50分程度とかなり便利です。
車でのアクセスも可能で、駐車場(1000円/日)も完備されています。
ロープウェイ料金

ロープウェイから見える景色は圧巻…!
びわ湖バレイはロープウェイで入場するのですが、料金は以下のようになっています。
| 券 種 | 当日チケット | Web前売りチケット | 
| 大 人 | ¥3,500 | ¥2,000~¥3,500 | 
| 小学生 | ¥1,500 | ¥1,400 | 
| 幼 児 | ¥1,000 | ¥900 | 
| ペット | ¥500 | ¥500 | 
このロープウェイ料金ですが、お得に購入する方法があって、平日のチケットをWebで事前購入すると大人の場合1,500円もディスカウントされます(特定日を除く)。
これは大きいですよね…!
注意点としては前日までに購入しなければならないことですが、私たち夫婦は知らずに3,500円で購入しました…悔しい!
皆さんはぜひ下記のURLから前売りチケットを購入してくださいね!
ちなみに、ロープウェイ営業時間は下記のようになっています。
私たち夫婦は、平日に行ったのですが、昼間からは観光客で賑わっていました。
混雑を避けたいなら朝から行くのがおすすめです。
| 運行期間 | 2024年4月6日(土)~11月4日(月)予定 | 
| 営業時間 | 4月~10月/9:00~17:00、11月/9:30~16:30 (上り最終16:00/下り最終17:00) | 
※15分間隔運行:毎時00・15・30・45(当日の状況により変更あり)
※びわ湖バレイ休業日は運休
※11月は 上り最終16:00/下り最終16:30
※定期休業中はロープウェイ・駐車場・びわ湖テラスを含む全施設休業
また、びわ湖バレイは冬はスキー場となるので、期間にも注意してくださいね。
天候によってはロープウェイが稼働しないこともあるので、下記の公式サイトでチェックしておきましょう。
※公式サイトは英語表記となります。ご了承ください
琵琶湖テラス

さてさて前置きが長くなりましたが、さっそく私たちが体験したスポットの紹介です!
まずは琵琶湖バレイといえば、やっぱり琵琶湖テラス。
標高1,100メートルの地点に位置し、日本最大の湖である琵琶湖を一望できるので、インスタ映えにも最高な場所です。
ここには「テラスカフェ」があり、湖を望む絶景と一緒に軽食やドリンクが楽しめます。

また、テラス内にはインフィニティラウンジもあり、お酒を楽しむこともできます。
観光リフトで遊びの広場へ

※画像は公式HPより
さて、琵琶湖テラスのあるエリアから観光リフトで山頂まで登ってみましょう。
このリフトも眼下に琵琶湖を眺めることができ、まさに空中散歩をしているかのよう…!
このエリアでは、ドッグランやそり遊び場、絶景ブランコなど無料で遊べる遊具がいっぱいありますので、小さいお子さんやペット連れでも楽しめます。
リフトを乗り換えて山頂へ

山頂では、ウッドデッキから360度の景色が楽しめます。
琵琶湖バレイのアクティビティ
ここからは、琵琶湖バレイで体験できるアクティビティの紹介です。
ジップライン:スリル満点の空中アドベンチャー

琵琶湖バレイでは、アクティブな方向けにアクティビティも用意されています。
今回は、私が特に楽しみにしていたジップラインを体験してきました!
ご存知の方も多いと思いますが、ジップラインとは高い地点からワイヤーを使って滑空するアクティビティで、まるで鳥のように空を飛ぶ感覚を味わえます。
琵琶湖バレイのジップラインは、日本でも最大級の規模で、全長1,400メートルのコースになります。
1,400メートルを一度に降りるわけではなく、5本のジップラインの総長になりますので、怖がりの私でも楽しむことができました!

この着地が結構難しい…!
所要時間は120分ですが、参加者が私たち夫婦2人だけのため、100分程度でフィニッシュ。

二人でも飛べちゃう
インストラクターの方がついてくださるのですが、人数が少ないと色々な飛び方を教えてもらえるので、ジップライン体験を存分に楽しみたい方は午前中に行くのがオススメです。
※公式サイトは英語表記となります。ご了承ください
スカイウォーカー

※画像は公式HPより
琵琶湖バレイにはもう1つアクティビティがあり、その名も「スカイウォーカー」。
今回、私たちは体験しませんでしたが、最近日本で流行っている空中アスレチックです。
子供から大人まで楽しめるコースがあり、家族連れやグループでも楽しく遊べそうですね!
※公式サイトは英語表記となります。ご了承ください
いかがだったでしょうか?
琵琶湖バレイは、琵琶湖ビューとアクティビティという2つを兼ね備えたスポットです。
京都から電車とバスで50分、車であれば30分程度と隣の県でありながら近い場所にありますので、京都旅行の際にはちょっと足を伸ばして、その魅力を存分に味わってください!