日本の秋を飲んでみよう!スタバの「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」

日本でしか味わえない秋のフレーバー

この秋、日本旅行に来るならぜひトライしてほしいのが、スターバックスの季節限定ドリンク 「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」
2025年9月3日から全国のスタバで販売中のシーズナルドリンクです。

「ほうじ茶」と「焼き芋」?

「ほうじ茶」と「焼き芋」って何?と思う方も多いはず。

実は両方とも日本人にとってはとても馴染み深いものなんです。

• ほうじ茶(Hōjicha):日本の伝統的なお茶で、緑茶を焙煎してつくるので、香ばしくてスモーキーな香りが特徴。緑茶よりも苦みが少なくて飲みやすいので、とても人気があります。

「日本=抹茶スイーツ」というイメージを持つ人も多いと思いますが、実はカフェや和菓子屋さんではほうじ茶スイーツも高確率で並んでいるんです。ぜひ注目してみてください!

• 焼き芋(Yaki-imo):日本の秋冬といえばコレ!サツマイモを石や炭火でじっくり焼いたシンプルなおやつです。皮は香ばしく、中はホクホク&とろっと甘いのが特徴。寒い季節になると屋台やスーパーでよく見かけます。

特に最近は、サツマイモを使ったスイーツが大人気!ケーキやモンブラン、タルトなど様々なサツマイモスイーツが登場していて、町歩きをしているとサツマイモスイーツの専門店を見かけることも増えてきました。

この2つを組み合わせたのが今回のドリンク。まさに日本の秋の味をそのままカップに詰め込んだような一杯です。

ドリンクのポイント

• ほうじ茶キャラメルミルク → 香ばしいほうじ茶とほんのり甘いキャラメルがミックス。

• 焼き芋チャンクソース → 底にゴロっと入った甘い焼き芋ソース。自然な甘みが最高。

• ふんわり焼き芋ムース → 上にのったムースはふわふわ食感で、さらに「焼き芋の皮」をイメージした粉トッピング付き。

一口ごとに、甘さと香ばしさと食感の変化が楽しめます。

値段とサイズ

• トールサイズのみ

– 持ち帰り:628円(税込)

– 店内利用:640円(税込)

カスタマイズでさらに楽しめる!

• 無料:キャラメルソースやチョコソースを追加して甘さUP。

• +55円:ホワイトモカシロップでさらに濃厚に、ブロンドエスプレッソで香ばしさ倍増。

旅行中のおすすめシーン

神社やお寺巡りの合間に

秋の公園や紅葉スポットでの散歩に

ショッピングの休憩に

「ほうじ茶」と「焼き芋」の組み合わせを楽しめるこの一杯は、日本の「秋」を感じられるベストドリンクでは?

ぜひ、秋の日本旅行で試してみてくださいね!